Zebralette−Manual
|
TEST SOUND |
|
Size
Zebraletteの大きさ:シンセ空きスペース上で右クリックすると、大きさを変更できます。
ディスプレイの大きさ等それぞれ違うだろうし、好みに合ったサイズを選べるのは便利です。
Presets
まずは下側のPresetsから。これが凄いのですよ。
modulation、Effects、の右にあるPresetsをクリックするとプリセット音色がフォルダー構造のようになっています。
一番上の音色名は、この右側のものが表示されています。真中のLocalをクリックするだけで上部の一覧も変わります。
このLocal領域で、右クリックすると、メニューが出て、新たなサブフォルダを作ることができます。例えばAmbientの位置で作るとAmbientの下に新規フォルダが作られます。
そして、右音色からドラッグして、左フォルダへ移動も可能。これも便利です。
更に便利なのが、右音色側で、右クリックすると、お気に入りマーク☆を付ける事ができます。
あまり良くないのには、Junk指定ができて、これをすると一覧から消えます。デリートではないので、やはり右クリックから復活も可能。
Saveで保存のためのウインドウが出ます。音色名以外に、その説明などを記述することができるので便利かも。日本語可能。
作られた音色類は、ロードしなくても起動時にデフォルトとして、読み込まれます。すご〜い^^
保存ファイルの種類も選択可能。
このプリセット管理は素晴らしいです。
パソコン内の保存場所は、インストールされたZebralette本体の下にあるフォルダで、
↑のPresets→Zebraletteの中。
Effects
Mode |
Center / Speed / Depth |
Feedbk |
Mix & Stereo |
Quad & Q-Phase |
Equalizer |
Delay |
Mode |
Feedback & X-back |
Mix |
Sync1...Sync4 |
% :The ratio (%) knobs
scale the Sync values from 0% to 200%. |
Control Bar
Voices
一番上のコントロールバー、中央は音色名、それをクリックすると一覧。その右がVoicesで、Few
= 4 notes, Medium = 8 notes, Many = 16 notesとなっています。
ZebraletteはCPU負荷は大きくないと言っていますが、PC能力にもよるので、一応これらの制御を覚えておくと便利です。
Mode
Poly:和音ですが、上記Voicesで選択された音数。
Retrigger:モノラル
Legato:レガート(モノ)
Duophonic:デュオフォニック、Zebra2では、いくつかの古典的なアナログシンセの癖をエミュレートします。
Zebraletteは1つの発振器において、ミニモーグのような癖らしいです。
PitchBend:Pitch bend range (up only) from 0 to +12 semitones. Down
range is fixed at -2.
Knobs
いくつかのノブは、すべてのラベル付きモッズインターフェース周りに点在しています。これらは、定義可能です。
それぞれのノブは、Wクリックで元(ゼロ)に戻ります。便利なのは、マウス中央のホイールを回すと、数値設定が一つずつ上下します。これは細かい設定に便利なので覚えておいてください。
MOD
OSCチューン、FX1、FX2、SyncTune、:変調は、次のパラメータの制御相、WaveWarp、パン、ボリューム、LFO1の深さ。
(デフォルトは'none')ラベルをクリックしてください。変調ソースを選択し、ノブの値を調整します。
Oscillator Panels
WaveWarp
波形の種類、右ウインドウの波形が変わります。(詳しくは後述)。波形はマウスで描くことができます。
Mod、種類選択。
Resolution(解像度)
このパラメータは、連続する波形の間隔(時間)を制御計算。ZebraletteのCPUが効率的であることを保証しています。
リアルタイムでそれらの波形を計算スペクトルシンセサイザー。
範囲は4秒(1.00時)から1ミリ秒未満(9.00)。理論的には、高解像度は高いCPU負荷のコストで、より正確な遷移をもたらします。
低解像度は、実際には、(中間体が補間される)の遷移をスムーズに行うことができるだけでなく、他の望ましくない影響(例えば、ピッチモジュレーションが急速な時に)導入することができます。5.00のデフォルト値が最適です。
Oscillator Preset
下にある細長いバーは、なんとオシレーターのプリセット。これをクリックすると、まるで音色のように波形類の一覧が出てきます。
音色と同様にフォルダが作れたり、お気に入り☆マークが可能。
オシレーターの設定でモジュレーションソース自体の設定はありません。例えば、元のLFO11
/
16方形波であり、現在は10秒の正弦の場合、これは、発振器のプリセットを使用すると、それを保存したときと同じ音ではない可能性があることを意味します。
Oscillator preset file locations(ファイルの場所)
Mac: ~/Library/Application Support/u-he/Zebra2/Modules/Oscillator
Win: C:\Program
Files\VstPlugins\u-he\Zebra2.data\Modules\Oscillator
Spectral FX
FX1、FX2 Fundamental
基本波のレベルを調整します。レンジ=
-200%(反転)200パーセントに。中央の位置では、基本的には聞こえないです。
Odd for
Even
偶数次高調波は奇数次の高調波にクロスフェードされています。より多くの
‘squarish’
waveform、この結果(方形波は奇数高調波を含む)。負の値で、反対が適用されます。奇数高調波が偶数になる。
Brilliance
Boosts (positive) or attenuates
(negative) higher harmonics, resulting in brighter or darker
waveforms
Filter
ローパスの組み合わせ(負の値)とハイパス(正の値)フィルタ。現実には"フィルタ"コードだけ振幅を操作するため、その傾きは100dB/octave以上のものです。
Bandworks
組み合わせてバンドパス(正)とノッチフィルタ(負)。
Registerizer
他のすべての高調波を減衰しながら基本的な任意のオクターブをブーストし、多くの場合、オルガンのようなサウンドになる。
Scrambler
FMシンセサイザーで、オペレータからのフィードバックに似て:波形の位相は、多くの新たな倍音を作成し、波自体によって調節されている。あなたが汚い
-
デジタルサウンドが必要な場合、これはそれZebraletteで取得する方法の1つです。
Turbulence
Turbulence periodically shuffles the harmonics
at random. The speed of this effect is highly dependent on
the Resolution parameter. Tip: Turbulence is quite useful in
Spectroblend mode with only a few harmonics Expander
Expands (or contracts when negative) the
spectrum. Similar to brilliance if the harmonics are
distributed evenly.
Symmetry
Contracts the waveform towards the beginning or
end of its cycle. Often sounds like pulse width modulation .
for a square wave, that’s what it is! Phase Xfer
PD(位相歪み)合成の変種。元の波形が直接出力ではなく、余分な正弦波の位相応答として使用されます。どの値が0(ゼロ)のときに聞くことができる。
Phase Root
The original wave multiplies the
phase response of the sine wave.
Trajector
元々の波形は正弦波の位相応答に追加されます。
"FM"シンセサイザーの位相変調のような。純粋な正弦波にTrajectorを試してみてください。
Ripples
Multiplies the waveform with a
harmonic, resulting in resonant sounds.
Formanzilla
Multiplies the wave spectrum with
a variable harmonic, resulting in ‘formant’ sounds with a
number of strong peaks and troughs.
Sync Mojo
Simulates hard sync by contracting
the time axis then writing the waveform back into wave
memory.
Fractalz
Like Sync Mojo, except that the
contracted wave is contracted again etc.. This results in a
fractal waveform with even more harmonics than Sync
Mojo.
Exophase
古典的な7段のフェイザーは、元々の波形に適用されます。この効果は、静的な発色や共振スイープのために均等に便利です。
Scale
The relative amplitudes of
harmonics are scaled, either to the power of 2 (negative,
softer) or 3 (positive, brighter). This results in finer
resolution of quieter harmonics, i.e. more precise control
over the overtone structure. Scatter
スクランブラーの効果に似ていますが、この場合には波形の位相は、乗自体(2の自乗)で変調される。ノコギリ波から純粋な正弦波または絶対的な混沌からFM三角形または正方形。スキャッターは、柔軟性があります。
ChopLift
Negative values raise an amplitude
threshold below which all harmonics are faded out (Chop).
Positive values raise the levels of fainter harmonics
(Lift).
HyperComb
Adds two (negative) or three
(positive) copies of the original wave. The phases are
randomly shifted, resulting in a subtle to dramatic effect
similar to chorus. HyperComb is particularly dependent on
the value of Resolution. PhaseDist
Phase distortion,
位相歪み、カシオCZシリーズ(1980)のように波が逆余弦の位相の関数として機能します。ゼロと完全な効果との間の量のノブは、クロスフェード、この効果の最も劇的な用途は変調WaveWarpを伴う。
Wrap
上または下に可変。しきい値の拡張元々の波形の任意の部分を反転します。複数の折り返しの制限は、負の値に対して大きくなっています。
波形は、根本的にルーティングされたスペクトル効果のペアを介して変換することができます。
シリーズ(FX1>
FX2)、しばしば非常に驚くべき結果と多くの効果があることに注意してください。波形の分解能に大きく依存します。
Norm
Normalize:
生成された波の出力レベルは(RMS)分析され、100%だった場合、レベルが0dBになります。
List of spectral effects
定期的にランダムに高調波を切り直す。この効果の速度は、分解能パラメータに大きく依存しています。
多くの場合、パルス幅変調のように聞こえます。
倍音の構造をより正確に制御
ランダムにコーラスに似た効果。
Phase
SyncTune
Offset for the oscillator-internal hard-sync effect. This classic
‘analogue’ sync adds a lot of upper harmonics, and is probably why
it was often used to imitate screaming guitar
sounds back in the shoulder-padded and hairsprayed 1980s.
Sync
syncの on / off.
Mod (left)
ユーザー定義可能な SyncTune modulation.
Reset
リセットは、波が同じ位置(フェーズで設定)、ノートオンで開始されます。
Phase
以下の2つのパラメータの発振器の位相を調整します。
PWM
PWMスイッチは、自身への発振器の上下逆さまのコピーを追加。
Mod (right)
これはユーザー定義可能な位相変調です。
PWMのスイッチがオンの場合(元々の波形の位相のみが変調されるため)、効果は古典的なパルス幅変調に非常によく似ています。
VCA
Pan
Pans the sound to the left or right.文字通り、左右の調整。
Stack Mode
single / dual / quad / eleven
単一またはスタック発振器を選択します。(2、4または11)
11モードはsuperwaveと呼ばれる(supersawではない、hypersaw、terrorsaw等)
スタッキング効果は任意の波で動作するためオシレータが実現できます。
Mod (left)
ユーザ定義可能なPan
modulation.。ソースを選択するためにラベルをクリック。
Width
オシレーターが2、4または11になっている場合は、スタックオシレータのステレオ分離を制御します。
Zebraletteがシングルモードの場合は何もしません。
Volume
メインボリューム
Envelope selector
選択されたaudio
envelope.としてGateやEnvyのいずれかを選択します。ここでゲートを選択すると、他のエンベロープを解放します。注:ゲートは、ノートがプレイ/リリースされるたびにオン/オフになり、リリースタイムが含まれます。
Mod (right)
ユーザ定義可能なボリューム調節。
200パーセント〜100%0〜%からスケールはレベル(中央)。ソースを選択するためにラベルをクリックしてください。
Modulation
パネル名の下のスイッチはすべてのタイムベースエンベロープのステージの曲率を設定します。
二次曲面指数曲線。アタックが凸であり、ディケイとリリースが凹面である。
下の画像のように線形直線、。リニアエンベロープが不自然に聞こえることもできます。
スロープのパラメータを経由してV-スロープ指数曲率
Slope
v-slope
modeのみ動作します。左端の位置が非常に凹面である、-50に近いです。
二次曲面は、中央が線形である、右端は非常に凸です。
A:Attack: The time it takes to rise from zero to
maximum
D:Decay: The time it takes to drop from maximum to the
Sustain level
S:Sustain: The level after Decay. Normally stays at that
position until the note is released.
F/R
ゼロになる(負の値)または最大値(正の値)に上昇:立ち上がり/立ち下がり。極端な値は、この移行が非常に短いように、ゼロ(微調整するには、Shiftキーを使用する)に近い値が非常に長くなることがあります。
R:Release: The time it takes to drop to zero after a note is
released.
Vel:Velocity for envelope dynamics: keyboard velocity scales
the envelope’s output level.
エンベロープのダイナミクスのためのVelocity:鍵盤のベロシティスケールエンベロープの出力レベル。
MSEG
マルチステージエンベロープジェネレータは、トータルコントロールを提供した複雑なモジュレーションソースです。
形状だけでなく、タイミングを連続制御します。
ファクトリープリセットで見つけることができます。他の場所で使用したい図形があるなら、プリセットとして保存できます。
MSEG preset
MSEG設定をロードして保存することができます。ロードするMSEGボタンをクリックし、ドロップダウンメニューから選択するか、または現在のフォルダに保存するには、右クリック。Zebralette
MSEGは速度/同期コントロールがありません(Zebra2で使用可能)。
MSEG preset locations:
Mac: ~/Library/Application Support/u-he/Zebra2/Modules/MSEG
PC: C:\Program Files\VstPlugins\u-he\Zebra2.data\Modules\MSEG
Velocity-MSEG
For dynamic envelopes . velocity scales the level of MSEG output.
Switches
編集ウィンドウの下に三つの小さな青いアイコンがあります。左から右に、これらは以下のとおりです。
Single.........
個々のハンドルを移動し、他のすべてのハンドルは固定されたまま。
Shift.............個々のハンドルを移動し、他すべても移動されます。
Draw........... moves multiple handles vertically . click on a handle
and ‘draw’
四捨五入したスナップとスナップ位置(コンテキストメニューを参照)へのジャンプを処理します。
The Edit Window
Insert Point
Creates new handles. The maximum possible is 33.
Mac............. cmd + click on the background
PC................ alt + click on the background
Curvature
ラインの曲率を調整するには、行をクリックして外にドラッグします。
S-カーブも可能です:実地体験はここに長ったらしい説明よりも優れています。
Zoom & Scroll
またはズームイン、ズームアウトするには、背景をクリックすると上/下にドラッグします。
"最適な"ズームのため、ダブルクリックします。エンベロープの目に見えないセクションにスクロールするには、クリックして、右/左にドラッグします。
Context Menu (right-click on a handle)
削除するポイント、ループスタートとループエンドは一目瞭然です。ゼロの長さ(あなたが随時これを必要とするかもしれない)のループを作成するには、単に'ループの終わり"のハンドルを削除します。
Context Menu (right-click in the background)
copy / paste................... clipboard functions for the
waveset
half size........................... shortens the envelope
double size..................... lengthens the envelope
upside down.................. inverts the envelope
unit snap......................... horizontally restricts new input
to 3, 4, 6 or 8 steps per unit
value snap...................... vertically restricts new input to
12, 24, 36, 48 or 15 levels
quantize to snap.......... quantizes all handles to the nearest step
(see unit snap)
unit spacing................... distributes all handles to successive
units
even spacing................. evenly distributes all handles between
the leftmost and rightmost.
pointer.............................. resolution of the position
indicator. Reverts to Course by default
LFOs
Zebraletteには2つのLFO(低周波発振器)があります。エンベロープと一緒に、LFOが表すクラシックモジュレータ。ビブラートまたは環状運動のあらゆる種類の。
LFO Global
グローバルLFOは、LFO1(下記参照)よりも少し簡単です。
LFOのグローバルボイスごとに再トリガをしない、それは準"モノフォニック"である。
Sync LFO rate:
0.1秒、1秒、10秒......絶対時間。
Zebra2から直接採用された、まだないスケーリングファクタ!
1/64 .
8/1............最大8小節まで、曲のテンポに同期します。点線とトリプレット値が含まれています。
Waveform
sine......................... pure sine wave
triangle.................. pure triangle wave
saw up.................. rising saw (‘ramp’)
saw down............ falling saw
sqr lo-hi................ square wave, restarted at the lower
level
sqr hi-lo................ square wave, restarted at the higher
level
rand hold.............. random steps
rand glide............ random curves
Phase
それは再起動することでLFOの周期内の位置を設定します(下記参照)。再起動がoffに設定されている場合、このパラメータは意味を持ちません。
Restart
オフ、各バーは...32小節:GLFOは自動的にバーが定義された数の後に再開されます。
Zebraletteの将来のバージョンでは、(標準のLFOモジュールのような)ゲート再トリガが含まれる場合があります。.
LFO1
グローバルなものとは異なり、それが音声ごとにインスタンス化されるため、このモジュールは、"voice"
(polyphonic)はLFOと呼ばれています。
プレイするごとにノートでは、独自のLFOを取得します。そう主な利点は、コード内の別のノートは異なる位相を持つことができるということです。
Sync
LFOの速度。同期化された値のリストには、点線と三重項音符の長さを含んでいます。
0.1秒、1秒、10秒......絶対時間。
Zebra2から直接採用された、まだないスケーリングファクタ!
1/64 . 8/1............ 最大8小節まで、曲のテンポに同期する
Waveform
sine......................... pure sine wave
triangle.................. pure triangle wave
saw up.................. rising saw (‘ramp’)
saw down............ falling saw
sqr lo-hi................ square wave, restarted at the lower
level
sqr hi-lo................ square wave, restarted at the higher
level
rand hold.............. random steps
rand glide............ random curves
Phase
新しいノートが演奏されるたびに再起動され、LFOの波形内の位置を設定します。
再起動が自由に設定されている場合、位相は無視されます。
Restart
sync: LFO1
位相は、songと最高の同期をとり、各ノートに相殺されます。
gate: LFO1
、各ノートに対して同じ位相で始まり(上記フェーズを参照)。
single: LFO1
モノラルになり、それがすべてのノートに同じ位相を持っています。
random: LFO1 、ノートごとにランダムな位相で開始。
Depth Mod
このラベルは、それの上にあるフィールドだけでなく、右にノブの両方を指します。
LFO1のユーザ定義可能な振幅モジュレーション。
LFO1を直接チューニングパネルでビブラートに接続されていることに注意してください。
伝統的なビブラートの深さの制御については、モジュレーションホイールで設定します。
Delay
実際の"ramp-up"LFO1振幅の時間。
一般的に"遅延ビブラート"のために使用。しかし、あなたがLFOを犠牲にして余分な小さいエンベロープが必要な場合は、セットの同期〜8
/1を、ゲートにリセットし、遅延(ramp time)を調整設定します。
"ramp-down"エンベロープのために負の変調レベルを使用してください。
The Wave Editor
独自の波形を作成できるWave
Editorがあります。エディタは、16の異なるWaveを管理できます。
それはWave Selectorが含まれています。
Wave Selectorは、チューニングパネルでWaveWarpノブと(ほぼ)同じです。
- 1つを調整する場合、他にも移動します。
主な違いは、WaveWarpノブとは異なり、セレクタがあなたに中間の値を(例えば波1.5)与えていない、ということです。
Mouse operations in the Wave
Selector
rearrange
(Mac) alt + drag
(PC) ctrl + drag
morph (or blend)
(Mac) cmd + click on the desired target wave
(PC) alt + click on the desired target wave
duplicate
(Mac) alt + cmd + click on the desired target wave
(PC) ctrl + alt + click on the desired target wave
context menu (right-click)
Morphは、複製または、すでにハイライトをクリックしたwaveを交換。
GeoMorph & SpectroMorph
4つのオシレーターモードがありますが、2つの編集方法があります。このセクションでは、二つの"Morph"、Waveモード、およびそれらの編集方法を説明します。
GeoMorph
GeoMorphモードでは、32のハンドルを定義することで波形が描画できます。
それらを結ぶ線の曲率を調整する最初と最後のハンドルが 0 の位相でレベルを定義することに注意してください。この2つは、削除または水平に移動することはできません。
ハンドルの最小数は4であり、そしてwaveset内のすべてのWaveは、ハンドルの同じ数を採用。
SpectroMorph
見た目はGeoMorphのようですが、SpectroMorphは全く異なります!
それは、直接波形を描くのではなく(そのスペクトルはありません)横軸は1023ハーモニクス、約10オクターブの全スパンのために、対数的にスケール変更されます。このモードでは、水平線は、エディタの幅を(ハーモニクスが等しいレベルを有する)スパニング、明るいSAW-Waveになります。
Mouse operations in GeoMorph and SpectroMorph modes
ハンドルを作成または削除
(Mac) cmd + right-click
(PC) alt + right-click
multiple selection
バックグラウンドでクリックし、1つ以上のハンドルをドラッグ"Shiftキー+クリック"選択したすべてのハンドルを移動するには、選択からそれを追加したり削除したり、ハンドル上で、そのうちの一つをクリックしてドラッグ
adjust curvature (left, right)
(Mac) alt + drag, cmd + drag
(PC) ctrl + drag, alt + drag
実際にラインを操作して試してみるのが良い。
context menu (right-click in the editor)
insert point................新しいハンドルを作成します。
smooth.......................
最小スパイクの選択にすべての曲線を調整します。
linear...........................
選択範囲内のすべてのカーブをまっすぐに
peaks..........................
最大スパイクの選択にすべてのカーブを調整。
distribute
all.............すべてのハンドルの水平位置を調整します。
line up selected......選択範囲内の最初と最後を扱います
clear.............................
リセットは、すべてのハンドルで最小レベルに。
copy / paste............. transfer wavesets between patches
GeoBlend & SpectroBlend
単一サイクルは、128列で定義されます。
GeoBlendは、それが波の実際の形状を反映したという点でGeoMorphに似ています。しかし、モーフ機能を使用するかWaveWarpが変調されているときに、波形がモーフィングされていない。彼らはブレンドされものです。
GeoMorph以上GeoBlendの主な利点は、波形をフリーハンドで描画できることです。
注:GeoMorphのwavesetsがオーディオソースから抽出することができます。いくつかのサードパーティ製のユーティリティは、この目的のために利用可能です。
"Wav2Zebra"と"Blueberry Thing"をネット検索で調べてください。
SpectroBlend
スペクトルは、128(バイポーラ)の列で表されます。
SpectroMorphに似てそれは6オクターブの全範囲に対して直線的にスケーリングされている少数のハーモニクスを持っていることを除いて。
下半分が逆位相である、隣接する波(例えば1と2)の同じ高調ように、逆位相で、(この例では正確に1.50)互いに相殺することができます。このキャンセル効果をうまく利用し置くことができます。発振器のプリセット"Bells
Flipper"を参照してください。
SpectroMorph以上SpectroBlendの主な利点は、極性を含めて個々のハーモニクス、完全にコントロールを持っているということです。波がこのモードではモーフィングではなくブレンドされたものです。
Mouse operations in GeoBlend and SpectroBlend modes
draw freehand
click + drag
draw a straight line
(Mac) alt + drag
(PC) ctrl + drag
reset sections to zero
(Mac) cmd + drag
(PC) alt + drag
context menu (right-click)
blur..........................列の間のトランジションを柔らかく
sharpen................列の間に強調するトランジション
maximize............. 最大値とスケール残りの最高列を設定します。
copy /
paste......オシレーター間の転送のwavesets(さらにパッチ間)
----END---