WindowsMEとメモリ

←Back

WindowsMEでメモリ増設を行う場合、2つの注意点があります。

1.Windows Me は RAM を 1 GB 以上処理するよう設計されていない

2.512 MB 以上の物理メモリ (RAM) が搭載されている場合、エラーが発生することがある。

 

これらを踏まえて、以下の対策が考えられます。
(1.)に対しては最大メモリ量の指定。(2.)に対しては最大キャッシュの指定。

 

最大メモリの設定

System.ini ファイルの[386enh] Network セクションに次の行を追加します。

MaxPhysPage = 30000  ※(例)30000は、16進数で768MB

これは、 アクセスできる物理 RAM の容量を制限します。 この行を追加するために、次の手順を実行します。

1. テキスト エディタ (メモ帳など) を使用して、Windows フォルダにある System.ini ファイルを開きます。

2. ファイルの [386Enh] セクションに以下の行を追加します。

MaxPhysPage = 30000

3. ファイルを保存して、コンピュータを再起動します。

 

最大キャッシュの設定

Windows 32 ビット プロテクトモード キャッシュ ドライバ (Vcache) は、Windows 起動時に、コンピュータに搭載されている RAM の容量に基づいて最大キャッシュサイズを決定します。

必要に応じてキャッシュを最大サイズまで増やせるよう、Vcache は十分なメモリアドレスを確保して、最大サイズのキャッシュにアクセスできるようにします。こうしたアドレスは、システム領域として知られる 0xC0000000 から 0xFFFFFFFF までの仮想アドレスの範囲 (3 GB から 4 GB) に割り当てられます。

大容量 RAM がインストールされたコンピュータでは、最大キャッシュ サイズが非常に大きくなり、Vcache がシステム領域内のすべてのアドレスを使用してしまうため、MS-DOS プロンプトを開く (新しい仮想マシンを作成する) などのほかの機能には、仮想メモリ アドレスが割り当てられません。

 

System.ini ファイルの [vcache] セクションに次の行を追加します。

MaxFileCache = 32768  ※例(256MB)

 

◇例は私の設定。1GB目一杯使うと不安なので、そこそこ768MBに指定。キャッシュも、この程度あれば良いかなという設定。メモリ増殖の目的がSoundFontに割り当てたいためです。
そのうち、少し上げてみようかな。

 

◇【参考】 以下の一覧表は、RAM 容量に対応する MaxPhysPage エントリです:

利用可能なRAM 容量(MB)
(バイト、10進数)
MaxPhysPage の値、16進数
960
1,006,632,960
MaxPhysPage=3C000
896
939,524,096
MaxPhysPage=38000
832
872,415,323
MaxPhysPage=34000
768
805,306,368
MaxPhysPage=30000
704
738,197,504
MaxPhysPage=2C000
640
671,088,640
MaxPhysPage=28000
576
603,979,776
MaxPhysPage=24000
512
536,870,912
MaxPhysPage=20000
448
469,762,048
MaxPhysPage=1C000
384
402,653,184
MaxPhysPage=18000
320
335,544,320
MaxPhysPage=14000
256
268,435,456
MaxPhysPage=10000
224
234,881,024
MaxPhysPage=0E000
192
201,326,592
MaxPhysPage=0C000
160
167,772,160
MaxPhysPage=0A000
128
134,217,728
MaxPhysPage=08000
96
100,663,296
MaxPhysPage=06000
88
92,274,688
MaxPhysPage=05800
80
83,886,080
MaxPhysPage=05000
72
75,497,472
MaxPhysPage=04800
64
67,108,864
MaxPhysPage=04000
32
33,554,432
MaxPhysPage=02000

←Back 

 

Main | Today's Sound Font | Pro Tools Free | 海外の音楽サイト | VST-synth | VST-effect | Free Soft | Sound-Edit | BBS | Blog | Music | Pass